• slide
  • slide
2017.04.28

鳩待峠への道路開通、営業シーズンが始まりました!

鳩待峠への道路が本日10時に開通となり、この日を待ったお客様が尾瀬へと向かいました。(写真1)
まだ、道路や駐車場の法面上部に多くの雪が残り、夜間通行止めや鳩待駐車場も駐車台数が少なくなっているので、通行可能時間や駐車状況を確認して上がるようにして下さい。
今年は雪解けが遅く、まだ多くの雪が残っておりますので、ゴールデンウィークに尾瀬へ出かけるお客様は、道迷いや滑落等に十分ご注意下さいませ。

登山道の状況ですが、至仏山方面については救助隊が目印を付けていますので、外れないようにして下さい。特に鳩待下山時は、小至仏山を過ぎてオヤマ沢田代から第1ピーク周辺で、笠ケ岳方面へ向かい遭難するケースが後を絶ちません。
特にバックカントリーの方は、鳩待峠直下まで川上川が開いているため下山方向に注意が必要です。
至仏山に入山できる期間は5月7日までで、5月8日~6月30日の間は全山入山禁止となりますので、あらかじめご承知おき下さいませ。
※詳細は、尾瀬保護財団:平成29年シーズンの「至仏山の利用ルール」にてご確認をしていただき、ご自分の装備、技量、天候にあわせてご判断下さい。
尾瀬ヶ原方面に向かう方は、鳩待峠からヨセ沢までは夏道を利用して下さい。小屋の管理などで早くに上山した足跡が、鳩待沢を下り川沿いについていますが、すでに川上川の雪は消えて昼間は雪解け水が多く渡渉不可となっています。(写真2)特に鳩待沢~ヨセ沢間は急斜面のトラバースが強いられますので、滑落にご用心下さい。(写真3)
  尾瀬ヶ原では180cmほど雪が残り、木道は出ていません。(写真4)ゴールデンウィ ーク半ばを過ぎれば一部の木道が出てきますが、踏み抜きに十分注意して下さい。
  また、牛首~ヨッピ吊橋~東電尾瀬橋間は、5月10日までは橋の踏板を外しているので通行止めとなっています。(写真5東電下の大堀橋)(写真6ヨッピ吊橋)

00000154_01_02.jpg

00000154_01_03.jpg

00000154_01_04.jpg

00000154_01_05.jpg

00000154_01_06.jpg