これまで培った国立公園の保全、再生、災害復興、運営事業などの経験を基に、多様な地域固有の自然や文化、歴史の継承、保全、修復、活用などの取り組みをサポートします。
半世紀にわたる尾瀬国立公園の湿原保全の技術や森林管理に取り組んだ経験を活かし、自然環境の保全から再生までの、ありとあらゆる問題や課題等の解決に向けて、全面的にサポートします。
里地・里山の再生において、地域遺伝子の保全を考慮した苗木の生産や、生物の多様性を高める自然再生など、生態系保全をサポートします。また休耕田等の里地での湿原創造や、地域の湿原における環境保全活動に取り組んでいます。
自然災害発生後の災害復興(河川護岸から橋梁工事等)に多くの経験があります。廃棄物処理等の社会的課題から荒廃林再生などの自然的課題までさまざまな課題に対応します。