• slide
  • slide
2020.04.09

4月7日 尾瀬沼 沼尻の雪景色

 

みなさま、こんにちは。環境保全グループです。

4月7日(火)に尾瀬沼の沼尻方面に除雪に行って来ました。

「桜も葉桜になったよ」、という地域も多いかと思いますが、

尾瀬で桜が咲くのはまだ先になります―――。

 

除雪作業の合間に雪景色の撮影をしてきました。

今もまだ雪景色の尾瀬沼、写真多めにご紹介いたします。

少しでも尾瀬を感じて頂くことができたら嬉しいです。

(ブログトップ写真は燧ヶ岳のナデッ窪)

 

移動は今回もヘリコプターを使用します。

尾瀬沼上空に達し、目を凝らすと三本カラマツ発見!上空からも目立ちますね。

 

 

沼尻到着。

右奥は燧ヶ岳。左手前の建物は沼尻の休憩所。

 

 

尾瀬沼もまだこの景色。

4月に入り、何回か降雪があったため、雪原はきれいに真っ白。

まぶしかったです。

ここが湖だなんて今の様子では想像しにくいです。

 

 

尾瀬沼の湖面の積雪は場所によって異なりますが、140㎝~200㎝くらいでした。

 

 

変わって森の中。

樹々の枝にも雪がのかっていて、重たそう。

気温が上がると、雪が落ちる音があちこちで聴こえてきました。

 

 

枝ぶりの美しさに上を見上げたまま、一休止。

 

 

足元では真っ白な雪のキャンバスに、日差しによる影絵のお絵描きを発見!

一方で、日差しをたくさんあびたスタッフは顔が真っ赤になりました。

 

景色は冬ですが、春への変化は進んでいます。

尾瀬の様子、またご紹介いたしますね!

 

 

※私たちは山小屋、橋、トイレなどの保全のために、万全の装備で入山しております。

 一般の方には次の理由により、安易な入山を控えるようお願いしております。

1.厳冬期は大量の積雪がある事、天候が急変しやすい事等厳しい気象状況にある事。

2.ゴミ汚物等の投げ捨てや放置は、自然保護上多大な影響がある事。

3.各施設は閉鎖されており、地元の救助体制が整っていないこと。

 

ご理解とご協力お願いいたします。

 

環境保全グループスタッフ